fc2ブログ

ばけね拠

tomicchoのだらだらサイト

旅という名の巡礼

今までに自分が行った東方に関連がある場所です。
みんなも巡礼しようZE☆


(妖々夢関連)
清明神社(ちぇぇぇぇぇん)
墨染寺(幽雅に咲かせ、墨染めの桜)
伏見稲荷大社(藍さま)
弘川寺(リポジトリ・オブ・ヒロカワ)
化野念仏寺(みょんスペカ全般)
新薬師寺(式神「十二神将の宴」)
岩手県遠野市(遠野物語)

(永夜抄関連)
平安神宮(えーりんの背景)
武烈天皇陵(野符「武烈クライシス」)
将門塚( 野符「将門クライシス」)
DNタワー21(野符「GHQクライシス」)
豊国神社(シンデレラゲージ?)
平等院鳳凰堂(もこたん)
法華滅罪之寺(藤原「滅罪寺院傷」)
一条戻り橋(転世「一条戻り橋」)
竹の径(永遠亭)

(花映塚関連)
清水寺(彼岸花の名所)
引接寺(こまっちゃんと映姫様)
六道珍皇寺(こまっちゃんと映姫様)

(文花帖)
金閣寺(新難題「金閣寺の一枚天井」)

(風神録関連)
諏訪大社秋宮(八坂様の背景)
諏訪大社春宮(筒粥「神の粥」・神符「杉で結ぶ古き縁」)
諏訪大社本宮(天流「お天水の奇跡」)
諏訪大社前宮(神符「水眼の如き美しき源泉」・風神録ジャケット)
足長神社(土着神「手長足長さま」)
手長神社(土着神「手長足長さま」)
洩矢神社(諏訪対戦時の諏訪子陣営)
藤島神社(諏訪対戦時の加奈子陣営)
葛井神社(神秘「葛井の清水」)
御射山神社(贄符「御射山御狩神事」)
神長官守矢資料館(早苗さん)

(地霊殿関連)
橋姫神社(パルパルパルパル)
貴船神社(恨符「丑の刻参り」・奥宮に龍穴って呼ばれる突風を吹きすさむ穴があるらしい・依姫)

(星蓮船関連)
知恩院(忘れ傘)

(儚月抄関連)
住吉大社(住吉三神)
下鴨神社(依姫)
八意思兼神社 追分社(神主)

(秘封倶楽部関連)
上品蓮台寺(夜のデンデラ野を逝く)
スポンサーサイト



  1. 2009/10/14(水) 02:25:22|
  2. 東方ゆかりの地|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

紅楼夢

参加されたかたお疲れ様でした。

たった今、戦利品を見終わりました。

総数35冊
CD15枚

・・・いたって普通なんだZE☆

一般参加するつもりで一般列に待機していましたが、急遽サークル入場することができたtomicchoです。

例大祭並みの混雑を予想していたのですが、予想以上にまったりしていましたね。

自分の行きたかったサークルさんも全部回れたし、お話しすることもできたのでとても楽しかったです。

いや、もちろんいつも楽しいですよ(・・;)

イベント後は、京都まで移動して焼肉食べて徹カラしました。

カラオケ自体何か月ぶりだよっていうぐらい久々だったので、いろいろうたってました。

っていっても最近のはほとんどしらないので懐メロばかりでしたが・・・

お祭り忍者とか・・・(ナツカシスギル、ッテカゼッタイセダイチガウ


さて来月の地獄極楽メルトダウンはスタッフとして参加させていただきますよ。

再来月は当選していればサークル参加です。

さてどうなることやら。
  1. 2009/10/14(水) 00:16:41|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

同人活動

ちゃとり









発行イベント:コミックマーケット76














いつの日かのゆりかごをもとめて









発行イベント:第六回博麗神社例大祭













  1. 2009/10/13(火) 23:17:15|
  2. 同人|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

移転です

HPの方を移転しました。

これからはこちらの方で、サークル活動やら雑記などをつづっていきますのでよろしくお願いします。

デザイン等はこれから、ちょこちょこいじっていきます。
  1. 2009/10/13(火) 01:57:56|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

tomiccho

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search